ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月09日

ゴールデンウィーク ロクデモナイフィッシング 

お久しぶりですfunnyです汗

ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたガーン

とりあえず釣りに行きまくった感じですタラ~

雷魚タックルで青物を仕留めるという壮大な夢を追いかけてきましたが、ひとつ結果を出すことが出来ましたキラキラ

ゴールデンウィーク ロクデモナイフィッシング 



夕マズメ狙いで、北のツレとかぶせ漁師と浜坂の沖磯へ電球

磯に着いたのは2時くらいだったと思いますが、潮も効いていていい感じキラキラ

とりあえず何か釣れそうな感じがしていたんで、トップを投げてみましたが反応無しダッシュ

ジクを投げてみても、潮もダレてきて微妙な感じにZZZ…

3時半くらいに突然北のツレが汗


キタで!!

ん??

空耳かと思いましたが、見てみると慌ててるビックリ


よっしゃ!! ヒット!!

結構離れていたんで状況が全く分かりませんでしたが、タモがいるとのことなんで行ってみると・・・


デカい


タモ入れを躊躇してしまうデカさダッシュ

タモ入れしながらテンション上がってましたキラキラ

(残念ながら、今回は伝説のかぶせ漁師は登場しませんでしたがおばけ

タモを上げようとしたら枠がたわんで折れそうでしたタラ~

釣れた魚は・・・・


ゴールデンウィーク ロクデモナイフィッシング 

ヒラマサ!!

しかもデカいアップ

測ってみると・・・


ゴールデンウィーク ロクデモナイフィッシング 

かるく80オーバービックリ

それもトップで出たみたいですキラキラ



タックルデータ

竿 RAIGYO 強靭80XH

リール アブガルシア REVO ビッグシューター

ルアー タックルハウス FEED DIVING-WOBBLER 


雷魚タックルだったんで、ファイト時間は2分かかって無いと思いますアップ

トビエイに比べれば全然らしいですが、足元での突っ込みはヤバかったらしいですガーン

釣り具屋で計測してもらったら、83㎝ 5,1キロでした電球

浜坂の今年の記録だそうですダッシュ

ロクデモナイフィッシング最高ですチョキ







ブログランキングに参加中です。ポチッとお願いします!!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

GyoNetBlog ランキングバナー




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
近況
突風 ウェーディング
シーバス バチ抜け後 ウェーディング
ついに!! 
久々の コ式
バチ抜け? ウェーディング
同じカテゴリー(釣り)の記事
 近況 (2014-10-15 18:08)
 シーバス ウェーディング (2014-07-06 21:54)
 久々のサメにご挨拶 (2014-06-22 18:34)
 突風 ウェーディング (2014-03-22 09:56)
 シーバス バチ抜け後 ウェーディング (2014-03-19 20:36)
 ついに!!  (2014-03-17 19:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴールデンウィーク ロクデモナイフィッシング 
    コメント(0)